スノーケリングガイド基準の策定について
2024年1月8日
近年、スノーケル使用中の事故は増加傾向にあり、ダイビング業界として大きな問題として受け止めています。事故原因として基本スキルが不十分であること、知識不足、活動中の不注意や気象海象に対する不注意などが大半を占めています。 […]
新型コロナウイルス関連記事一覧
2021年9月3日
現在、コロナ禍において C カード協議会や各指導機関へ、新型コロナ感染症に関連する問い合わせが増加しております。これらについて、DAN-JAPAN ホームページ等に関連する記事が掲載されておりますので、内容を 参考に各自 […]
新型コロナウイルス感染症が蔓延している状況下におけるレジャーダイビングサービス提供にあたって
2020年4月24日
当協議会加盟社の皆様へ レジャーダイビング認定カード普及協議会会長 中野 龍 男 平素より当協議会の運営に関しましてご理解とご協力を賜り厚くお礼申し上げます。 新型コロナウイルス感染症の蔓延は、これまで私たちが経験した事 […]
悪質商法に関するお知らせ
2019年10月18日
悪質商法に気をつけましょう! 03年11月12日に「国民生活センター」、11月19日に「東京都消費生活総合センター」をそれぞれ訪問し、ダイビングスクール関係のその後の相談件数などを伺ってきました。その結果、悪質商法による […]
レジャーダイビングの課題
2019年10月18日
業界内では「レジャーダイビング(産業も含む)の課題」について、以前から多くの議論がなされてきました。例えば「多大な潜在人口を抱えながら有効なマーケット開拓ができない阻害要因は何か?」というような話は毎年のように議論されて […]